Blog
2024/02/29 21:57
marimekkoのプリントファブリックを4点アップしました。
今年はマリメッコの代名詞とも言われている「Unikko」が誕生して60周年。
アニバーサリーコレクションが色々と発表されています。
今回ご紹介したのは、その10年前・2014年に発表された「Unikko 50th Anniversary」です。
「Iso Unikko(イソ ウニッコ)」という名称で図録等には掲載されています。

光沢を感じるコットンに、ポピー(ケシの花)が大きくプリントされた大胆なデザイン。
ベースの生地は、60周年記念ファブリックと同じくコットンサテンだと思われます。

タペストリーやテーブルクロスなどにおすすめ。ロールスクリーンを作ってみても素敵ですよ。
もう1枚のUnikkoは、通常サイズ。
「Pieni Unikko」「Mini Unikko」と3種類ある中で、最も大きい花のサイズです。
ピンクとレッドの花は
書籍や展覧会図録等の表紙にもよく採用されている、ウニッコの中でもポピュラーな配色。
ミミの洗濯表示などを記載したプリントのフォントが、現行とは違い旧タイプです。
50周年記念のイソ ウニッコと比べると、お分かりいただけるでしょうか?

こちらは、購入したときについてきたハギレのハギレ。並べると柄が繋がっています。

どちらも裁断後の残り生地のようですので、未使用に近いのでは?と推測(あくまで推測です、、)。
念のため新品同様の色落ち対策をおすすめします。
(最初の数回は水温40度で他の洗濯物と分けて洗って下さい。)
こちらの小さいハギレもおまけで、一緒にお届けいたします。
その2へ続く